叢咲(むらさき)会 染色展
2016年11月29日(火)~12月4日(日)11:00~18:00 (最終日は16:00まで)
「叢咲会染色展」について
「叢咲会染色展」は、人間国宝・鎌倉芳太郎氏の教えを仰ぎ、50数年、紅型の制作をしている染色家・大河原紫音とその門下生18名による展覧会です。
デザインから型彫り、色さし、水元、とすべての工程を一人一人が行い染め上げたものばかりです。伝統的な文様ばかりでなく、自由な個性が反映された紅型染を機軸に染め上げた振袖、着尺、帯、タペストリー、など約70点の作品が揃いました。
40年間、2年に一度開かれてきた「叢咲会染色展」、今年もまたあでやかな紅型染の世界をお楽しみください。