東京・銀座8丁目 大きな窓から外光が入る明るい展示場をもつ大型画廊

東京銀座のレンタルギャラリー 銀座アートホール
facebook twitter mail
ブログ

特別展示期間

期間2011年3月14日(月)~3月20日(日) 時間:11:00~18:30 (初日13:00開場、最終日は16:00まで)

 今回は岡村光哲・りえ夫妻と韓国の俊英画家・柳成淑、崔美愛の作品を特別展示します。
 金属の冷たさと輝きに魅了される岡村光哲作品と脇役で埋もれている小さなねじなどの部品を装飾品の一部として独自の手法で新しい命を吹き込んだりえさんのシンデレラ(「埋もれた価値のあるもの」の意)ジュエリーが、主役・脇役を演じわけて、一体の作品として輝きを放ちます。そして韓国コンテンポラリーアート界の二人の女流画家の連作が壁面を飾ります。
 アーティスト夫妻ならではの作品群と韓国現代アートのコラボレーションをお楽しみ下さい。

岡村光哲

日本美術家連盟、自由美術協会会員
1954 京都市に生まれる
1977 自由美術展出品
1983-85 自由美術展にて佳作賞
1988 自由美術展にて自由美術賞

個展

1990-91 ギャラリーみその
1995 千駄木画廊
1998 ギャラリー1(新宿パークタワー)
2000 ギャラリークエンチ
2002 ギャラリーいがらし
2004 画廊るたん
2005 小野画廊
2006 千駄木画廊
2007 銀座アートホール
2007-10 ギャラリーアート泉の里(軽井沢)

岡村りえ

1965 東京学芸大学美術科入学
1969 東京学芸大学美術科卒業

柳成淑/ユソンスク

YOU,SUNG-SUK
1973 弘益大学 美術大学 西洋画科卒業

個展

2010 Gallery artti,Seoul
2009 G2 Gallery,Tokyo
2006 Vincent Gallery,Grasse,France
2005 L’art de Vivre,France
2004 Um Gallery,Seoul


1985 Hangang Art Museum,Seoul

崔美愛/チョエミエ

CHOI,MI-AE
誠信女子大学 絵画科卒業
韓国美術協会 江南美術協会会員

個展

2010 La Mer Gallery,Seoul
Nakayama Galery.Tokyo
2008 NSA Art Center

作品・展覧会の様子

  • 展覧会の模様
  • 展覧会の模様
  • 展覧会の模様
  • 展覧会の模様
  • 展覧会の模様
  • 展覧会の模様
  • 【ユソンスク作品】 香氣で聞く 41×53cm Mixed media 2010
  • 【チョエミエ作品】 生命,歴史Ⅰ 53×41cm Oil on canvas 2008

銀座アートホール

〒104-0061
東京都中央区銀座8丁目
110 番地高速道路ビル
(銀座コリドー街)

営業時間:11:00〜18:30

笠原グループ司株式会社
03-3571-5170
メールでのお問い合わせ